下記から各コンテンツをご覧いただけます

お知らせ | 住宅ミニ知識 | 資金について

家を建てたい | リフォームしたい | お店をつくりたい | 工場・施設を建てたい | 不動産・土地を探したい

住まい造りの知識編
住宅造りキーワード~第67回~

カテゴリー: お知らせ | コメントはまだありません »

住宅造りキーワード ~第67回~

2016年11月17日

住宅造りの四方山話    
【住まい造りの知識編】        NO,0016
   
●契約から着工、完成、引渡しまでの流れ

前回に引き続き、木造軸組み工法に関する完成までの
流れや要点をお話します。               
※基本的な共通点は他の工法でもあります

建築法規に従って設計や配置を行いますので、知っておくことをまとめます。

★容積率
延べ床面積(建物の全ての階の床面積の合計)を敷地面積で割ったものが容積率です。
容積率(%)=延べ床面積÷敷地面積

※特記事項
外部階段は算定から除外されます。
バルコニーの2m以上突き出した部分は算定対象として床面積に入ります。
地下室は全床面積の1/3以下までは算定から除外され、建築面積にも入りません。
地下室の定義は、地上1.0m以下にあることです。
ただし、地下室を造るにはコストが大きく高くなることと、浸水や漏水のリスクも高いこと
を前提に検討するべきです。
ビルトインガレージも全床面積の1/5までなら算定から除外されますが、
建築面積には算入されるので、建ぺい率を考慮する必要があります。

モリス住宅総合研究所  

カテゴリー: 住宅ミニ知識 | 1件のコメント »

構造見学会 11月12日・13日 ご予約受付中 

2016年11月1日

「構造見学会のお知らせ」

スタッフブログ

カテゴリー: お知らせ | コメントはまだありません »

島田市 アンティークレンガの家

2016年11月1日

カテゴリー: 家を建てたい, 家を建てたいトップ | コメントはまだありません »

ブログ更新しました!!

2016年10月4日

「10月」

スタッフブログ

カテゴリー: お知らせ | コメントはまだありません »

9月24日・25日 基礎見学会予約受付中

2016年9月17日

「9月24日・25日 住宅基礎見学会 ご予約受付中です」

スタッフブログ

カテゴリー: お知らせ | コメントはまだありません »

島田市 中河町

2016年8月24日

カテゴリー: 家を建てたい | コメントはまだありません »

島田市東町 店舗併用住宅

2016年8月24日

カテゴリー: 家を建てたい | コメントはまだありません »

-->
Copyright (C) 2010 CEC GROUP. All Rights Reserved.